gdgdと更新していきます。 誤字・脱字や間違いがあったらtwitterで言ってくれると助かります。(DMは気付かない)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バンギラスを使いたかっただけ
ポケモンのパーティ紹介です。(シングルバトル)
去年使っていたやつなので古いです。
タイトルはバンギラスになっていますが、正確には「おいうち」を使いたかった。
こちらが有利であちらが不利な場合、相手は交換をするか、それを読まれると思って居座るかのどちらかだと思います。そこで「おいうち」を使ったとしましょう。相手が交代した場合、こちらのおいうちが交代前に2倍ダメージでヒットします。相手が居座った場合、おいうちのダメージは少ないですが、相手には有効打は無いと思うので有利な状況は変わらないでしょう。(おにびなどの補助技が飛んできますが)
メリットしか書いてないけど、いろいろとデメリットはあります。だが、そこには触れてはいけない(戒め)触れるのがめんd
ってな訳でメンバー紹介。
去年使っていたやつなので古いです。
タイトルはバンギラスになっていますが、正確には「おいうち」を使いたかった。
こちらが有利であちらが不利な場合、相手は交換をするか、それを読まれると思って居座るかのどちらかだと思います。そこで「おいうち」を使ったとしましょう。相手が交代した場合、こちらのおいうちが交代前に2倍ダメージでヒットします。相手が居座った場合、おいうちのダメージは少ないですが、相手には有効打は無いと思うので有利な状況は変わらないでしょう。(おにびなどの補助技が飛んできますが)
メリットしか書いてないけど、いろいろとデメリットはあります。だが、そこには触れてはいけない(戒め)触れるのがめんd
ってな訳でメンバー紹介。
HDバンギ

おいうちがタイプ一致かつ、アローに有利な岩タイプのため採用。
多くの特殊技が弱体化、さらにはすなおこしとオボンによりかなりの特殊耐久となっています。とつげきチョッキなどを持たせると、ステロ電磁波が使えなくなってしまうので、こちらの型の方が使いやすいと思ってオボンを持たせています。
物理受けパンプジン
バンギラスの弱点を補うために採用。
バンギは特殊受けですが、こちらは物理受け。持ち物のたべのこしは砂嵐との相性が悪いですが、今作からすなおこしが5ターンのみとなったため採用。鬼火+物理耐久でとても堅い。
マリルリ
ドラゴンキラー。今作からフェアリータイプとなってさらに強くなりました。
オボンはバンギに取られているので腹太鼓は不採用。こいつはアホみたいに火力があるので、ゴリ押しできるようにアクアテールを採用。アクアテールを入れてない人が多い(と思う)ので、意外と刺さる。
HAはちまきアロー
糞鳥。
メガバナやハッサムなどを殺すマン。
ゴツメハッサム
フェアリータイプに有利な鋼タイプ。
ゴツメを持っているためガルーラに対してくり出すと強い。どくどく無効、はねやすめにより半端な耐久ポケなら剣舞して上から殴れる。
メガライボルト
めざ氷。昔の環境メタ。(今もそれなりに強いけどね。)
マリルリに飛んできた電気技を避雷針で吸収できる。メガシンカ後は、いかくと電気タイプによりファイアローを受けられる。
使ってみた感想、割と思った通りの動きはできる。しかし、これもう「おいうち」がメインでは無いな(笑)強ポケばかり使ってるからゴリ押しが効くってハッキリ分かんだね。
苦手だと感じた相手は、
ギルガルド
メガフシギバナ
ヒートロトム
などなど(他に覚えて無いや)
余談。
耐久ポケが好きだから、どうしてもオボンの取り合いになって困るんだよなぁ・・・
おいうちがタイプ一致かつ、アローに有利な岩タイプのため採用。
多くの特殊技が弱体化、さらにはすなおこしとオボンによりかなりの特殊耐久となっています。とつげきチョッキなどを持たせると、ステロ電磁波が使えなくなってしまうので、こちらの型の方が使いやすいと思ってオボンを持たせています。
物理受けパンプジン
バンギラスの弱点を補うために採用。
バンギは特殊受けですが、こちらは物理受け。持ち物のたべのこしは砂嵐との相性が悪いですが、今作からすなおこしが5ターンのみとなったため採用。鬼火+物理耐久でとても堅い。
マリルリ
ドラゴンキラー。今作からフェアリータイプとなってさらに強くなりました。
オボンはバンギに取られているので腹太鼓は不採用。こいつはアホみたいに火力があるので、ゴリ押しできるようにアクアテールを採用。アクアテールを入れてない人が多い(と思う)ので、意外と刺さる。
HAはちまきアロー
糞鳥。
メガバナやハッサムなどを殺すマン。
ゴツメハッサム
フェアリータイプに有利な鋼タイプ。
ゴツメを持っているためガルーラに対してくり出すと強い。どくどく無効、はねやすめにより半端な耐久ポケなら剣舞して上から殴れる。
メガライボルト
めざ氷。昔の環境メタ。(今もそれなりに強いけどね。)
マリルリに飛んできた電気技を避雷針で吸収できる。メガシンカ後は、いかくと電気タイプによりファイアローを受けられる。
使ってみた感想、割と思った通りの動きはできる。しかし、これもう「おいうち」がメインでは無いな(笑)強ポケばかり使ってるからゴリ押しが効くってハッキリ分かんだね。
苦手だと感じた相手は、
ギルガルド
メガフシギバナ
ヒートロトム
などなど(他に覚えて無いや)
余談。
耐久ポケが好きだから、どうしてもオボンの取り合いになって困るんだよなぁ・・・
PR
COMMENT
カレンダー
最新記事
(05/02)
(05/01)
(04/29)
(04/29)
(04/27)
フリーエリア